top of page

About Laissez

レッセってどんなサークル?

レッセのメンバー!

レッセは早稲田大学理工学部の学生向けのサークル!!女子はインカレも少数名所属。初心者から上級者まで、幅広く活動しています。

現在、約70名・男女比1:1が在籍中です!

初代(4年生) 約20名

2nd(3年生) 6名

3rd(2年生) 37名

詳しくは ☆こちら(幹部紹介)☆

飲み会がない!

テニスサークルといえば飲み会…と思う方も多いでしょう。しかしレッセでは、サークル活動として”飲み会”をすることはほとんどありません。

顔合わせ会やテストお疲れ様会など、季節に1回程度イベントをやっています!!そこでは、もちろん未成年の飲酒は禁止お酒は20歳になってから!

no Drink

年会費がない!

レッセには「年会費なし」という信じられない制度が!

これは、参加率の違いで不平等が生じないように、制定されました。学部が忙しい・門限がある・帰省で練習に参加できないなど…サークルに参加できる頻度が少ない人でも年会費を無駄にしない制度です!!

そこでレッセでは、練習や交流戦の度に参加費を集めます。1回の練習は参加料200~500円(参加人数次第。学年問わず同じ値段)で参加できるため、気軽に参加できます!

そのため、テストやレポートが忙しい時は勉強に集中することができ、運動がしたくなったら思いっきりテニスをすることができる!!これがレッセの大きな特徴です。

※マイルストーンやチラシには「年会費・入会金無料」と記載しておりますが、2016年度よりスウェット代込で入会金をいただいております。ご了承ください。

Money is important

2017年度より、サークル規模拡大に伴い

年会費制となります。

テニスがうまくなれる!

レッセには、初心者から上級者まで「テニスが好き!テニスだけを楽しみたい!」という人が多く集まっています!

早稲田理工の学生が中心であるため、週1~2回のナイター(19:00~21:00)で練習を行っています。そのため、効率良く練習に参加できる、”学業を優先しつつ、テニスに真面目に打ち込める”環境が整っています。

we love tennis

大学の勉強に集中できる!

レッセでは、テスト2週間前から一切活動しません。

各自がテストに向けて、しっかり集中できる環境が整っています!!もちろん日々の活動も、忙しい理系の授業や課題を最優先に考えています。

あらゆる強制がない!

○幹部やレギュラーメンバーは飲み会参加強制

○飲み会で未成年もビール強制

○試合期間は授業をできるだけ休む

○試合に出なくても、応援に行く

…などの暗黙の了解が存在するサークルは非常に多いです。そして、そのことを年会費を払ってから知り、サークルをやめられないことも。。。

しかしレッセでは、このような事を一切強制しません。

サークル以外にも、勉強・アルバイト・学科での交友関係等をおろそかにすることがなく、あらゆる面で充実した大学生活を送ることができます!

そんなレッセを立ち上げた初代

2015年度 レッセフェール公式サイト

↓写真をクリック↓

早稲田大学Laissez-Faire T.C. 2016

©2016 Saori Takahashi

bottom of page